目力は大事!!CarCarePit摂津店でヘッドライトをピカピカに

いつも手洗い洗車とコーティング専門CarCarePit 摂津店をご利用いただきましてありがとうございます。

題名の目力についてお話ししていきましょう。

愛車のヘッドライトが霞んでる!黄色くなった!( ゚д゚)

最悪車検が通らなくなる事も、、、

皆様の大切な愛車も、年月と共に古くなっていきますよね、

現在では、「乗用車の長寿命化」が進んでいます。

しかし、時がすぎるにつれボディー、タイヤ、樹脂パーツが白くなるなど、経年劣化していきます。

その中でも、愛車の第一印象ともいえるヘッドライトの黄ばみ、曇りなどは、とくに劣化した印象を与えてしまいます。

黄ばみの原因はなんなんやろ?!🤔と考えた事ありますか??

ないですよね!!

はい、私も無かったです!笑

結論から言いますと、ヘッドライトの主な原因は樹脂の劣化です。

昔はガラス製だったそうなんですが、耐久性、透明性、事故などの破片が飛び散るなどの理由で

現在は、軽くて、衝撃に強いポリカーボネートという樹脂がメインで使われています。

ではでは、ポリカーボネートが黄ばむ原因を見てみましょう〜

紫外線による劣化

耐久性、透明性が高いポリカーボネートですが、デメリットは紫外線にはめっちゃ弱いんです😭

熱による劣化

ヘッドライトのバルブは点灯すればかなりの高温になるため、どうしてもライトカバーまで熱が伝わってしまいます。

ちなみに、ポリカーボネートの耐熱温度は120℃〜130℃と、めっちゃ優秀なんです!^ ^

小さな汚れ、キズの定着

小石、ゴミなどを車の正面から受けるヘッドライトは、目でハッキリ確認することができない細かなキズがどうしても着いてしまいます。

小さな傷の積み重ねによる劣化が黄ばみになり、定着してしまうとなかなか厄介ですよね😭

普通に生活を送っていてヘッドライトの黄ばみを避ける事はできません。

また、片方だけ黄ばんでいる事もありますよね。

片方の黄ばみは、紫外線による劣化が原因です。

駐車場など、常に同じ場所、同じ向きで車を置いていると、紫外線も同じあたり方になるため、片方だけが黄ばんでしまいます。

※ヘッドライトの黄ばみを放置するのはとても危険です!

なぜかというと、夜間に光量が減り夜間の走行時に見えにくいという支障がでます!

夜の運転の際に視界が見えにくいと感じたら、それはヘッドライトの黄ばみが原因である可能性もあります。

また、ヘッドライトの劣化を放置しすぎると、さらにお手入れが難しくなります。

施工時間、費用も膨大になる事も!

ヘッドライトの黄ばみは基本洗車では落ちません。

そこで、当店オススメ!「ヘッドライトコーティング」です!

ヘッドライトは、車の中でも目立つパーツです❣️

ヘッドライトの綺麗さが変わるだけで、車の印象も格段と変わります!

コーティングを施工することにより、傷、汚れなどの防止にもなります。

なんと言っても汚れが落ちやすくなり、お手入れが楽になります。

定期的にコーティングをすることで、手間もなく、綺麗な状態が維持できます。

ぜひ、「ヘッドライトコーティング」をオススメします!

Instagramも随時更新中!!*\(^o^)/*

よろしければ

@carcarepit_

で検索し、フォローをよろしくお願いいたします。

Copyright © 2015-2023

手洗い洗車とコーティングの専門店CarCarePit