暑さとんでけーーー!!

おはようございます!!

今日も朝から蝉が元気良く鳴いておりますねヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙ 

さてさて、本日は今の時期に起こりやすい熱中症の事を調べてみたので、お話しをしてみようかなと思いますね😊

あらためて、熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気のこと。

重症度によって、次の3つの段階に分けられるみたいです!

1度・現場での応急処置で対応できる軽症

• 立ちくらみ(脳への血流が瞬間的に不十分になったことで生じる)

• 筋肉痛、筋肉の硬直(発汗に伴う塩分の不足で生じるこむら返り)

• 大量の発汗

2度・病院への搬送を必要とする中等症

• 頭痛、気分の不快、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱感

3度・入院して集中治療の必要性のある重症

• 意識障害、けいれん、手足の運動障害

• 高体温(体に触ると熱い。いわゆる熱射病、重度の日射病)  

以上に分けられるみたいです。

次は熱中症が起こりやすい場所です。

熱中症といえば、炎天下に長時間いた、真夏の暑いなか運動をしていたといったケースを想像するかもしれません。

僕は調べるまではそう思っていました💦

しかし、実際はこうした典型的な場面ばかりではありません。

実は、梅雨の合間に突然気温が上がったなど、身体が暑さになれていない時期にかかりやすい病気でもあります。

具体的には、次のような環境では注意が必要なので、皆さんも覚えておいてください。

気温が高く、湿度も高いところ。

風が弱くて、日差しが強いところ。

照り返しが強いところ。

急に暑くなったりするところ。

意外なところでいうと、気温が低い日でも湿度が高いと熱中症にかかりやすくなります。

また、家の中でじっとしていても室温や湿度の高さから熱中症にかかることもあり、救急要請時の発生場所では、住宅等居住施設が全体の37%を占め最も多く、次いで道路・交通施設が25%を占めているみたいです。

最近ではこの様な室内型熱中症が注目されています。

皆様も、室内や屋内におるから大丈夫とかでは無く、適度に水分補給などをしてください😊

今年も本当に暑いので、みなさんも気をつけてください。

暑い外で無理されるよりも、プロに洗車はお任せください🤩

僕たちスタッフもいろんな対策をして、倒れないように注意しております!

みなさまのご来店心よりお待ちしております😊

Copyright © 2015-2023

手洗い洗車とコーティングの専門店CarCarePit