忘れ物はなんですか?見つけにくいものですか?

カバンの中も机の中も探したけれど見つからないのに、、、。

というわけで、身近でよく起こるアクシデント。「忘れ物」そんな忘れ物がもし、周りに迷惑がかかる物や自分の今後にかかわるものだったら。周りからの印象や評価が下がってしまうかも。


「また、忘れちゃった。」

かばんを開けてみた時に、「あ、忘れちゃった。」なんてことありますよね。

一度や二度だけではなく、毎回のように忘れ物をしてしまう、うっかりさんもいると思います。

今回は、そんなうっかりをしないための6つの解決策を紹介していきます。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

忘れ物をした時のデメリットとは?

大切な会議の資料や学校の課題など。

自分だけではなく、周りに迷惑をかけてしまう物もありますよね。

そんな大切な物を忘れてしまうと、迷惑をかけるだけではなく

・相手に悪い印象をあたえる

・やる気がないようにみられてしまう

・信用をなくしてしまう

など、マイナスな結果に繋がってしまうんです。

せっかく頑張ってきても、忘れ物1つで印象が下がってしまうなんて残念な気分になってしまいますよね。

・忘れ物が多い人の特徴

忘れ物が多い人の特徴を確認することで、客観的に考えることができ、忘れ物をなくすヒントを見つけるきっかけになるかもしれません。

特徴1|考え事が多い

考え事が多いと、相手の話を十分に聞くことができないことも。

なので、考え事が多いと必要な物を把握できていなかったり聞き逃してしまい、忘れ物することに繋がってしまうんだとか。

特徴2|注意力が足りてない

注意力が足りないと、ひとつの仕事に集中できず次の仕事が気になってなかなか作業が進まなかったり、デスク周りや部屋の整理整頓が苦手になるそうです。

注意力が散漫して頭の中も上手く整理できず、忘れ物をしてしまうのかも。

・目指せ忘れ物06つの解決策を紹介

___何か忘れてる気がする…まぁいいか。

___よし、忘れ物はないはず。

そんな曖昧な確認が引き起こす、忘れ物。

忘れ物を無くすには計画的に行動することが必要になるそうです。

解決策1|前日に用意する

当日に準備すると、時間がなくてドタバタしてしまい、忘れ物をしやすくなってしまうことも。

前日に時間をつくり、持っていく荷物をまとめておくと忘れ物回避に繋がりそうです。

解決策2|持ち物リストをつくる

持ち物リストを作成することで、自分の必要な物を確認することができます。

持ち物リストを作成し、確認する癖を身につければ、忘れ物をすることがなくなるかも。

寝る前や空いた時間にチラっと見るのも良いかもしれませんね。

解決策3|声を出して確認する

なんで、声を出して確認するの?と不思議に思った方もいると思います。

黙々と用意をしていると、うっかりしてしまうことが増えてしまうみたい。

声を出して確認することで、忘れ物への意識を高めることができるんだそうです。

解決策4|玄関にリストを貼っておく

持ち物の中でも絶対に忘れられない物もありますよね。

そんな時は、玄関に絶対忘れられない物を紙に書いて貼っておけば、うっかりしていても「あ!」と思い出すきっかけになるはずです。

解決策5|必ず振り返ること

荷物を用意して、これでよし!ではなく、テストの見直しのように、もう一度確認することが大切。

2回目に振り返る時は、1回目より余裕をもって確認できているので、見方も変わり、自分のうっかりに気がつくきっかけに繋がるみたい。

解決策6|ロック画面にする

毎日使うスマホ。

そんなスマホのロック画面を忘れ物リストの画面に設定してみませんか。

毎日使うスマホのロック画面にリストを設定することで、見直すきっかけをつくることができますよ。

[スマホのロック画面を忘れ物リストにする方法(iPhone用)]

1.スマホのメモ機能で、必要な物をメモする

2.それをスクショする

3.スマホの設定ページから、ロック画面に設定する

~完成~

どうですか!?

社会人としてこれらを励行出来て当たり前の事かもしれませんが、改めて言われると意外と実行できていない事が多い方もいるのではないでしょうか。

実際、投稿している私自身が耳の痛くなる内容である事は間違いありません😅

上記の忘れ物が多い人の特徴で“考え事が多い”と“注意力が足りない”とありましたが、これは注意力を鍛えることで頭の整理が出来る様になり、問題を一つずつ解決出来る脳になるそうです。

その為には「マインドフルネス」が必要だそうで、この「マインドフルネス」とは、もともと、「今起こっている心や体の状態に注意を向けた状態」のことを指しますが、世の中で知れ渡っているのは、「瞑想や呼吸法などを使って行う脳に対する健康法」だそうで、これについて詳しくはまた後日、ご紹介したいと思います。

普段から意識の仕方と行動を少しずつでも見直して、計画的に実行することで忘れ物0を目指したいですね👌

Instagramも随時更新中です!

よろしければ

手洗い洗車専門店_CarCarePit

で検索、フォローよろしくお願い致します!

Copyright © 2015-2023

手洗い洗車とコーティングの専門店CarCarePit